カテゴリー:
開発
閲覧数:403 配信日:2017-10-05 08:11
機能設計(プログラム設計)
外部設計を具体的にどうシステムで実装するか設計
・基本設計フェーズで決定された事項を、画面単位・帳票単位・プログラム単位など、より詳細に機能分割して設計するフェーズ
・基本設計では見えていない要件や基本設計段階ではまだ不完全なものがあれば、詳細設計フェーズで修正を行い仕様を確定さる
主な設計内容
・画面、帳票のレイアウト及び機能設計
・バッチ処理(自動実行処理)の設計
・メッセージ仕様(画面などに表示する内容)
・データベース設計(表領域、ファイルサイズなど詳細な設計)
・クラス設計などのプログラム設計
・システムで使用するコード設計
・開発規約、コーディング規約などの検討
・単体テスト仕様書の作成
詳細設計書
このフェーズで作成されたドキュメント群
・次の開発フェーズで実際にプログラミングを行われる際、使用する