カテゴリー:
メール
閲覧数:409 配信日:2019-01-24 10:22
基本的な仕組み
メールボックスへ届く
・メールは、「使用しているコンピュータ」まで直接届くわけではない
・メールサーバー(郵便局)内にあるメールボックス(私書箱)へ届く
受け取るためには?
・そのメールボックスまで取りに行く(アクセスしてダウンロードする)必要がある
メール送信の流れ
1.メール送信
・パソコンからメール送信
2.最初の到着地点はSMTPサーバ
・パソコンから送信したメールは、先ずSMTPサーバへ到着
3.次の到着地点もSMTPサーバ
・パソコンからSMTPサーバへ送られたメールは、さらに別のSMTPサーバへ送られる
4.3をループ
・メールが目的地のSMTPサーバへ到着するまで、「さらに別のSMTPサーバへ送ること」を繰り返す
※メール移動は、SMTPサーバのみを介して行われる
5.メールが目的地のSMTPサーバへ到着
・目的地のSMTPサーバはメール保管
メール受信の流れ
1.メール受信確認操作
・パソコンでメール受信確認操作を行う
2.POPサーバへ対する問い合わせ
・パソコンからPOPサーバへ対して「新着メール到着確認」の問い合わせを行う
3.SMTPサーバへ対する問い合わせ
・POPサーバは「到着地点のSMTPサーバ」へ対して「新着メール到着確認」の問い合わせを行う
4.POPサーバはパソコンへ結果通知
・メールが届いていた場合、POPサーバは新着メールをパソコンへ渡す