カテゴリー:
データ形式
閲覧数:519 配信日:2017-01-04 09:20
ASCIIの構成
「進数」毎の「コード範囲」と「内容」
| 10進数 | 16進数 | 内容 | 印字 |
|---|---|---|---|
| 0-31 | 00-1F | 制御文字 | 不可能 |
| 32 | 20 | 空白文字 | 不可能 |
| 33-47 | 21-2F | 記号 | 可能 |
| 48-57 | 30-39 | 数字 | 可能 |
| 58-64 | 3A-40 | 記号 | 可能 |
| 65-90 | 41-5A | アルファベット | 可能 |
| 91-96 | 5B-60 | 記号 | 可能 |
| 97-122 | 61-7A | アルファベット | 可能 |
| 123-126 | 7B-7E | 記号 | 可能 |
| 127 | 7F | 制御文字 | 不可能 |
制御文字とは?
制御コード
・コンピュータに接続された文字列出力装置を制御する
※表示するための文字ではない
文字列出力装置とは?
・ディスプレイやプリンタなどのこと