3次ベジェ曲線とは? / 利用場面

「プログラミング」及び「開発」関連用語集

カテゴリー: その他  閲覧数:403 配信日:2017-08-05 07:56


3次ベジェ曲線とは?


4個の制御点で示される曲線
始点第1制御点を結ぶ線分が「始点における曲線の接線」になる
第2制御点終点を結ぶ線分が「終点における曲線の接線」になる

4個の制御点構成
始点 … P0
第1制御点 … P1
第2制御点 … P2
終点 … P3
N 個の制御点から得られる N - 1 次曲線

3段階
・一本の線分(P0 から P1)の上を一定の割合で動く点の軌跡
・一本の線分(P1 から P2)の上を一定の割合で動く点の軌跡
→「上記点同士を結ぶ線分」上を一定の割合で動く点の軌跡A

・一本の線分(P1 から P2)の上を一定の割合で動く点の軌跡
・一本の線分(P2 から P3)の上を一定の割合で動く点の軌跡
→「上記点同士を結ぶ線分」上を一定の割合で動く点の軌跡B

⇒「上記AB点同士を結ぶ線分」上を一定の割合で動く点の軌跡


利用場面


コンピュータ上で滑らかな曲線を書く場合、3次ベジェ曲線はよく利用されている
・HTML5 の canvas
・SVG

ベジェ曲線 
ベジェ曲線を学び、実装する 

ベジエ曲線を使ってみよう

ベジェ曲線を手で描いてみる
一から学ぶベジェ曲線 

バーンスタイン多項式
線分(1次ベジェ曲線)を説明する式で、[]が付与されている理由と縦に並んでいる理由は?




・終了後 → pathタグ