UPSとは?
状態:-
閲覧数:2,551
投稿日:2009-07-10
更新日:2017-08-29
正式名称
・Uninterruptible Power Systems
漢字表記
・無停電電源装置
・むていでんでんげんそうち
停電などによって電力が断たれた場合にも電力を供給し続ける電源装置
・入力電源に停電などの異常が発生しても一定時間は停電することなく電力を供給し続ける電源装置
・停電や電圧変動などさまざまな電源トラブルが発生しても、UPS内部の蓄電池(バッテリ)に蓄えられた電気によりコンピュータにつねに安定した電気を供給する装置
・予期せぬ停電や、入力電源異常が発生した際に、電源を供給する機器(負荷機器)に対し、一定時間電力を供給し続けることで、機器やデータを保護することを目的とした装置
・金融機関のオンラインシステムやインターネットデータセンターのような大規模なシステムや設備から、サーバやパソコンなどのコンピュータ機器およびネットワーク機器まで、さまざまな規模における重要なシステムを、停電や電源トラブル(障害)から守る電源システム
・一般的に、整流器やインバータと呼ぶ電力変換部(電気回路)と蓄電部(主にバッテリ)の組み合わせで構成され、停電や瞬低が発生した際に蓄電池に蓄えられた電力により安定した電力を供給し続けるとともに、電力変換装置の機能によって電源トラブルが機器に与える影響を防ぐ働きをする
電源トラブルからコンピュータを守る
・停電や電圧変動などが発生すると、コンピュータシステムの損傷ばかりでなく、最悪の場合にはデータの消失などを引き起こす可能性がある
・Uninterruptible Power Systems
漢字表記
・無停電電源装置
・むていでんでんげんそうち
停電などによって電力が断たれた場合にも電力を供給し続ける電源装置
・入力電源に停電などの異常が発生しても一定時間は停電することなく電力を供給し続ける電源装置
・停電や電圧変動などさまざまな電源トラブルが発生しても、UPS内部の蓄電池(バッテリ)に蓄えられた電気によりコンピュータにつねに安定した電気を供給する装置
・予期せぬ停電や、入力電源異常が発生した際に、電源を供給する機器(負荷機器)に対し、一定時間電力を供給し続けることで、機器やデータを保護することを目的とした装置
・金融機関のオンラインシステムやインターネットデータセンターのような大規模なシステムや設備から、サーバやパソコンなどのコンピュータ機器およびネットワーク機器まで、さまざまな規模における重要なシステムを、停電や電源トラブル(障害)から守る電源システム
・一般的に、整流器やインバータと呼ぶ電力変換部(電気回路)と蓄電部(主にバッテリ)の組み合わせで構成され、停電や瞬低が発生した際に蓄電池に蓄えられた電力により安定した電力を供給し続けるとともに、電力変換装置の機能によって電源トラブルが機器に与える影響を防ぐ働きをする
役割
電源トラブルからコンピュータを守る
・停電や電圧変動などが発生すると、コンピュータシステムの損傷ばかりでなく、最悪の場合にはデータの消失などを引き起こす可能性がある