VAST

広告

VASTとは?

 状態:-  閲覧数:1,083  投稿日:2018-01-08  更新日:2018-01-08  
「Video Ad Serving Template」の略称

動画プレイヤーと動画広告の配信サーバの接続ルール
・XMLを使って広告サーバとやり取りし、「どのURLの広告動画ファイルを再生するか」「広告動画がクリックされた際の遷移先のURLはどこか」「動画広告の再生数・クリック数のデータはどこに送信するか」といった仕様を定めている
・動画広告の再生数やクリック数に関するデータの扱い方まで定めている

VASTを定めたのは?


アメリカのWeb広告の業界団体Interactive Advertising Bureau(IAB)
・動画配信プラットフォームを手掛けるBrightcoveのほか、Adobe Systems、Google、Microsoft、Yahoo! など、動画配信に関わる主要企業が仕様策定に携わった

導入メリット


広告主が「広告効果を計測するために必要な動画広告の再生数・クリック数」の追跡ができる

収集できるデータ
●動画広告のインプレッション数
●動画広告の再生数
●動画広告が中間点まで再生された回数
●動画広告が最後まで再生された回数
●動画広告が一時停止/再開された回数
●動画広告がミュート/ミュート解除された回数
●動画広告のクリック数

年表

 閲覧数:328 投稿日:2018-01-08 更新日:2018-01-08 

年表


2012年
・立ち上げ

2015年11月
・VAST 4.0をリリース


Google タグマネージャ

VPAID

コメント投稿(ログインが必要)



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 VAST 100
2 MTA 57
3 SMTP 50
4 ASCII 44
5 VPAID 44
6 SMTPサーバ 36
7 POSTメソッド 33
8 Git BASH 33
9 MPEG-DASH 31
10 SSH 29
11 UPS 29
12 API 29
13 CMS 29
14 HLS 29
15 Apache Solr 27
16 CSRF 25
17 Senna 22
18 DTC広告 22
19 gTLD 22
20 TTL設定 22
2024/4/25 17:41 更新