HTTP圧縮

ネットワーク

HTTP圧縮とは?

 状態:-  閲覧数:954  投稿日:2017-08-20  更新日:2017-08-21  
HTTP通信を自動的に圧縮する(WebサーバがHTTP通信を圧縮し、ブラウザでその圧縮を解く)こと
・HTTP通信においてWebサーバが返すデータを、GZIP形式で圧縮してからクライアントに送るという、通信トラフィック削減のための手法
・クライアントからのリクエストに応じてサーバーが返したデータを,アプリケーション・スイッチがいったん受信し,GZIP形式で圧縮してからクライアントに伝送する
・圧縮データはクライアントが自動的に解凍する
・Deflateアルゴリズムと、gzipファイルフォーマットを使う


メリット
・通信量減少

デメリット
・圧縮および伸張にCPUパワーが必要


WebサーバとしてApacheを使用している場合
・「mod_deflate」モジュールを使用することで、HTTP圧縮が行える
・CPUの処理量が増えるため、CPU負荷の高いWebサーバの場合には、逆にレスポンスが低下することもある

対象

 閲覧数:343 投稿日:2017-08-21 更新日:2017-08-21 
HTMLやCSS、Javascript等のファイル
・データをテキスト形式でクライアントへ送信
・80%以上のトラフィック削減効果が見込める
・Webアプリケーションのパフォーマンスを高めることが可能になる
・これらのファイル内の記述では、同じ文字列が数多く使用されることが多いため、GZIPによる圧縮は大きな効果をもたらし、やり取りされるデータ容量を大幅に削減できる


JPEG等の画像データやPDF等
・すでに圧縮済みであるため、HTTP圧縮の効果はそれほど見込めない
・逆に容量が大きくなる場合もある


deflate

ペイロード

コメント投稿(ログインが必要)



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 HTTP圧縮 83
2 SMTP 40
3 SMTPサーバ 31
4 POSTメソッド 29
5 MPEG-DASH 27
6 SSH 22
7 UPS 22
8 API 22
9 HLS 22
10 POP 22
11 MTA 22
12 PNG 22
13 NP困難 20
14 VAST 20
15 DTC広告 18
16 Plone 18
17 gTLD 18
18 VPAID 18
19 TTL設定 18
20 IPアドレス 17
2024/4/25 17:21 更新