IPアドレスとは?
状態:-
閲覧数:1,359
投稿日:2017-08-16
更新日:2017-08-16
英語表記
・Internet Protocol Address
IPにおいてパケットを送受信する機器を判別するための番号
・IPでネットワーク上の機器を識別するために指定するネットワーク層における識別用の番号
・PCやサーバなど、TCP/IPで通信する機器を識別するためのアドレスのこと
・パソコンやスマートフォンなどに割り当てられた、ネットワーク上の機器を識別するための数字
・インターネットや LAN に接続されたコンピュータ(パソコンやルーターなど)に振られている識別番号
・TCP/IP ネットワーク上で 1 つのホスト (コンピューター、またはプリンターやルーターなどのデバイス) を一意に識別する 32 ビットの数値
存在理由
・現実世界で郵便物を配達する際に住所が必要なのと同じように、ネットワークの世界でもデータを特定の機器に届けるためにIPアドレスが必要になる
32ビットでひとかたまりではなく、 ネットワーク部とホスト部に分けられる
・対象となる ホスト がどの ネットワーク に所属しているのかという情報を表現しているため
※しかし、32ビットの内どこからどこまでネットワーク部でどこからどこまでがホスト部なのかは固定されておらず、IPアドレスによって異なる
ネットワーク部
・そのコンピュータがどのネットワークに属するか、を示す部分
ホスト部
・そのコンピュータ自体を識別する部分
・Internet Protocol Address
IPにおいてパケットを送受信する機器を判別するための番号
・IPでネットワーク上の機器を識別するために指定するネットワーク層における識別用の番号
・PCやサーバなど、TCP/IPで通信する機器を識別するためのアドレスのこと
・パソコンやスマートフォンなどに割り当てられた、ネットワーク上の機器を識別するための数字
・インターネットや LAN に接続されたコンピュータ(パソコンやルーターなど)に振られている識別番号
・TCP/IP ネットワーク上で 1 つのホスト (コンピューター、またはプリンターやルーターなどのデバイス) を一意に識別する 32 ビットの数値
存在理由
・現実世界で郵便物を配達する際に住所が必要なのと同じように、ネットワークの世界でもデータを特定の機器に届けるためにIPアドレスが必要になる
IPアドレスの構成
32ビットでひとかたまりではなく、 ネットワーク部とホスト部に分けられる
・対象となる ホスト がどの ネットワーク に所属しているのかという情報を表現しているため
※しかし、32ビットの内どこからどこまでネットワーク部でどこからどこまでがホスト部なのかは固定されておらず、IPアドレスによって異なる
ネットワーク部
・そのコンピュータがどのネットワークに属するか、を示す部分
ホスト部
・そのコンピュータ自体を識別する部分
IPv4 方式 / IPv6 方式
IPv4 方式
32桁の2進数
・アドレス総数は2の32乗個、つまり約43億個
32ビット(桁)の2進数 で表される
10101100000001010010001000001011
ピリオドで区切った 4つの数字
・しかし、このままでは人間にはわかりづらいので、 8ビットずつ4組に分けて、その境目にドットを入れて10進数で表記する
# 本来の形
10101100000001010010001000001011
↓
# ドットで8ビットずつに分ける
10101100.00000101.00100010.00001011
↓
# 10進数表記にする
172.20.1.1
10101100000001010010001000001011
↓
# ドットで8ビットずつに分ける
10101100.00000101.00100010.00001011
↓
# 10進数表記にする
172.20.1.1
192.168.1.1
IPv6 方式
128ビット(桁)の2進数 で表される
Twitter検索結果。「IPアドレス」に関する最新ツイート
逆にLAN内でもグローバルIPアドレスが変わる一部IPv6ルータの謎仕様 2023/02/01 01:14
IPアドレスは流石に開示できないと思うので記載無しでよろしいかと 2023/02/01 01:03
ipアドレスの設定を廃止して再起動してもなおらない 2023/02/01 01:02
@minochiiiiiiiii @kasa1452 @MILK_PC_ROYAL それIPアドレス競合とかしてない? 2023/02/01 00:50
@kasa1452 簡単にすぐやれそうなことはPCとルーターの再起動。
IP アドレス重複してるだけならこれで直る 2023/02/01 00:20
見知らぬIPアドレスから私のTwitterアカウントにアクセスした履歴があり、触れていない時間に身に覚えのない動きがあったので警戒中です😖反応が鈍くなり申し訳ありません💦
まだ無事な証拠のかわりにほぼ大人になった子猫氏(半年🐈)の撮り下ろし寝顔を……!! https://t.co/PHEAXeO7k9 2023/02/01 00:15


Aレコード:DNSにおいて、ホスト名とIPアドレスの関連づけを定義するレコード。Address の略。 2023/02/01 00:07
Eメールなんも分からん。IPアドレスのblacklistってもんがあるんか。 2023/01/31 23:31
ボンディかわいいんだけど利用規約でIPアドレスとか電話番号の情報収集?してるらしいくてこわいから入れれん 2023/01/31 23:30
IPアドレスってかわらないよね、普通は 2023/01/31 23:27