目次一覧
状態:-
閲覧数:561
投稿日:2019-04-19
更新日:2019-04-19
アプリケーションサーバ / アプリケーションサーバとは?/ 基本的な機能
アプリケーションサーバ / アプリケーションサーバとは?/ 基本的な機能
アプリケーションサーバ
英語表記
・Application Server
アプリケーションサーバとは?
ビジネスロジックなどを実装したアプリケーションソフトウェアを実行する「ネットワーク上のサーバコンピュータ」、もしくは「アプリケーションの実行を管理補助するミドルウェア」のこと
・Webアプリ機能を提供するもの
・Webアプリを提供する機能を持っているなら、どんな構成を取るかに関係なくアプリケーションサーバ
役割
・「ウェブクライアントからのHTTPのレスポンス要求を処理するウェブサーバ」と「バックエンドのリレーショナルデータベースマネージメントシステム (RDBMS) を中心とするデータベース中核層」への橋渡しを担い、データ加工などの処理を行う
立ち位置
・ミドルウェアの一種
・ユーザが利用する「Webブラウザなどのフロントエンド(クライアント)」と、「データベース管理システムなどのバックエンド」の中間に位置する
基本的な機能
3つ
・プログラムの実行環境やデータベースへの接続機能の提供
・複数の処理を連結するトランザクションの管理機能
・業務処理の流れを制御するビジネスロジックの実装
※アプリケーションサーバ機能についての厳密な定義は存在しないため、これらの機能を有しないアプリケーションサーバも存在する
Twitter検索結果。「アプリケーションサーバ」に関する最新ツイート
MVC2でサーバ側がGUIアプリケーションの真似事してたはずなんだがという気持ち 2023/02/01 13:40
スマートUIという言葉もそろそろ別の言葉が欲しいな。サーバアプリケーションに閉じた言葉遣い 2023/01/31 17:22