補数とは?
状態:-
閲覧数:1,438
投稿日:2017-11-25
更新日:2017-11-25
平仮名表記
・ほすう
英語表記
・complement
ある基数法において、ある自然数 a に足したとき桁が1つ上がる(桁が1つ増える)数のうち最も小さい数
・足すことによって桁上がりする数
コンピュータが加算処理で正の数の減算(負の数の加算)を行う際使用
・負の数については、−a を a の「2の補数」で表現
・ほすう
英語表記
・complement
ある基数法において、ある自然数 a に足したとき桁が1つ上がる(桁が1つ増える)数のうち最も小さい数
・足すことによって桁上がりする数
使用場面
コンピュータが加算処理で正の数の減算(負の数の加算)を行う際使用
・負の数については、−a を a の「2の補数」で表現